みなさんこんにちは。シェフ「H」です。
「飲食店の存在意義ってなんだろう?」
緊急事態宣言が発令され、少しだけ考えました。
そもそも飲食店って必要なのか?
無くてもいいんじゃないのか?
無くても困ることは無いでしょう。
究極のことを言えばそうなるかもしれません。
世の中には、
「無くてもいいんじゃないの?」
というものはたくさんあります。
飲食店もその1つかもしれません。
だからこそ、これからはその存在意義を示していかなければならないのではないか?
そんなことを思いました。
もちろん、みなさんに食事を提供して喜んでいただくということが根底にあります。
その上で、もっと何かあるんじゃないのか?
例えば、「料理110番」
料理に関して困ったこと、わからないことがあるとします。
そんな時は料理人に聞いたらいいんんじゃないのか?と思います。
「そんなことできるのか?」
ということではなく、どんなことができるのか?ということです。
やり方とか、現実問題とかは抜きにしてです。
料理人は、言わば「料理のプロ」です。
みなさんが知らないことが、料理人にとって当たり前だったりします。
料理の疑問も、いち早く解決できたり、色々なアドバイスもできると思います。
市単位や町単位でのイベント等でも、飲食にまつわることなら、何らかのアドバイスができたり協力はできると思います。
また、近年「災害」が増えています。
避難所での食事は、重要であると共に、ひと時の気が休まる時間。
楽しみだと思います。
ボランティアの方々が炊き出しをやっていたり、慣れない方々が食事を用意していたりするようです。
また、食材の保存方法や、扱い方、大量調理など、料理人であれば、よりスムーズに準備ができるノウハウを持っていると思います。
そのように色々な形で協力している店舗さんは、日本中でどれくらいあるかわかりません。
色々精力的に活動されている方もたくさんいらっしゃいます。
せっかくたくさんの飲食店が存在しているんだから、今までと違った飲食店の活動をすることで、今までとは違ったことができるんじゃないかと思います。
今はまだ、それが何かはわかりませんが・・・
モヤモヤ頭の中にハッキリしない姿があるだけです・・・