高浜市でランチが自慢のカフェ:salutサリュー

Read Article

「いずれ あやめか かきつばた」 あやめ・花菖蒲(はなしょうぶ)・杜若(かきつばた)の見分け方は?

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。  

 

「あやめ」「花菖蒲(はなしょうぶ)」「杜若(かきつばた)」  

 

この時期に咲く花ですね。  

 

和菓子でも、季節の花のモチーフになっています。  

 

紫色がキレイで、季節感をあらわすのにも良い花です。  

 

この3つの花はどれもよく似ていますね。  

 

僕もなかなか区別できないでいます・・・  

 

しかも「あやめ」「はなしょうぶ」も漢字で書くと「菖蒲」なんです!  

 

なんで色々とややこしいのか・・・   でもみなさん、安心してください!   実は、花びらのつけ根を見れば一目瞭然なんです。  

 

色々と見分けるポイントを知っていれば、楽しく見分けることもできますよ。  

 

*あやめ・・・網目状の模様

*はなしょうぶ・・・黄色い模様

*かきつばた・・・白い筋   

 

花びらのつけ根の模様には、このような違いがあります。  

 

また、この3つは育つ場所も違うんです。  

 

*あやめ・・・陸地

*はなしょうぶ・・・水辺(湿地のような所)

*かきつばた・・・水の中  

 

なんとなく、この3つの花は、すべて水辺のような湿った所に咲いているイメージですよね。  

 

しかし「あやめ」は湿っていない陸地で育ちます。  

 

また、一般的には花の咲く時期も少しずつずれているんです。  

 

*かきつばた・・・5月中旬

*あやめ・・・5月中旬〜下旬

*はなしょうぶ・・・6月〜7月下旬  

 

この時期のには「かきつばた」や「あやめ」が咲き、やや遅れて梅雨の時期の頃に「はなしょうぶ」が咲きます。  

 

「はなしょうぶ」はちょうど「アジサイ」が咲く時期と重なりますね。  

 

しかも「はなしょうぶ」は1ヶ月間くらいは咲いています。  

 

このなかで、「杜若(かきつばた)」はみなさんも一度は目にしたことがあると思います。  

 

尾形光琳の「燕子花図屏風」に描かれている花です。  

 

「かきつばた」は「杜若」ではなく「燕子花」と書いています。  

 

何となくわかりましたか?  

 

ちなみにお店の裏手にも咲いている花がありますが、花びらのつけ根が「編目模様」で、「陸地」に生えていることから、これは「あやめ」ですね。  

Return Top