碧南水族館
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 今回はお店とは少し離れてしまいますが、久しぶりに行った「碧南水族館」のことを少し書きたいと思います。 水族館の横はよく通るんですが、入館したのは開館した頃以来なので何年経つ...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 今回はお店とは少し離れてしまいますが、久しぶりに行った「碧南水族館」のことを少し書きたいと思います。 水族館の横はよく通るんですが、入館したのは開館した頃以来なので何年経つ...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 みなさんこの野菜何だかわかりますか? !! 鍋にの入らないほどの巨大カブ! 「うんとこしょ、どっこいしょ」の大きなカブ  ...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 「大豆ミート」ってみなさんご存知ですか? 大豆からタンパク質を取り出し、繊維状にしてお肉のように加工した食品です。 大豆ミート自体は目新しい食材ではなく、これ...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 里芋がおいしいです。 里芋が今の時期店頭に並んでいます。 祖父や祖母と暮らしていた僕は、小さい頃から「里芋」は食卓によく出てきました。 煮物がほ...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 ところでみなさん、「岡本碧優(おかもとみすぐ)」さんを知っていますか? 知らない・・・ それでは、スケボー女子パーク世界ランキング1位の中学生は知っていますか...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 朝、降りましたね。 雪! 午前7時半前頃からですかね。 たまに降るから、なんだかうれしい。 すぐにやんでしまいましたが、うっすら積...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 突然ですが、前にお昼にやってた、みのもんたが司会の「午後は◯◯(まるまる) 思いっきりテレビ」という番組で、毎日「今日は何の日」というコーナーがありました。 ♪きょ〜は何の...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 最近は暖かくなったり寒くなったり、体調を崩しがちですです。 コロナウイルスのこともあります。 手洗いは欠かさずするようにしています。 さて、仕入...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 前回「いっせーの」というかけ声はフランス語の「hisser イセー」(引き上げるという意味)が語源ということを書いていきました。 このことについて少し調べたら、どのような経...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 みなさんは、例えば誰かと二人で何か重いものを一緒に持つとします。 その時のかけ声は何ですか? 僕は「いっせーのーで!」とか「いっせーのーせ!」、「いち、にの、...