恵那鶏骨付きモモ肉を使って
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 恵那鶏の骨付きモモ肉が手に入りました。 スーパーなどでは「骨付き」ってあまり見かけませんよね。 クリスマス以外・・・ ほとんどのお肉は「骨」は外...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 恵那鶏の骨付きモモ肉が手に入りました。 スーパーなどでは「骨付き」ってあまり見かけませんよね。 クリスマス以外・・・ ほとんどのお肉は「骨」は外...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 前回、冷蔵庫の大切な部分「凝縮器」という所を掃除しました。 今回は休みの日を利用して、別の冷蔵庫や製氷機のお掃除をしました。 1カ所を見てしまうと、他の物も気...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 「カ〜ラァス〜 なぜ鳴くの〜 カラスはや〜ま〜に〜 か〜わい〜い な〜なぁつ〜の 子があるか〜ら〜よ〜」 夕暮れ時を連想させるいい歌ですよね。 でも、本当のカ...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 暑くなってくると、冷蔵庫や冷凍庫のありがたさがよくわかりますね。 お店で使っている冷蔵庫は業務用です。 家庭用と何が違うのか? まず容量が違いま...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 「食品衛生責任者」とは・・・ 食品衛生法第51条に基づく「公衆衛生上必要な処置の基準」により、営業者は施設の管理にあたって中心的な役割を担うものとして「食品衛生責任者」を定...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 うれしいお葉書をいただきました。 小学校の恩師の先生です。 ことあるごとにいただいています。 七夕も近く、短冊の付いた笹の葉の横には  ...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 キュウリやトマト、ナス、ズッキーニ、インゲンなど夏の野菜がたくさん出回ってきています。 これからとうもろこしや枝豆、オクラ、ししとう、ゴーヤなどがたくさん出てきます。 &n...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 梅雨時期に咲く、紫色や青紫色をした花「アガパンサス」ってご存知ですか? 結構目にすることも多いです。 名前を知らなくても、見たことはあるかもしれませんね。 &...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 前回「桃」や「プラム」のことを話題にしました。 ところでみなさん、 「プラム」と「すもも」って何が違うの? 「プルーン」や「ソルダム」って「プラ...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 先日いただいた「プラム」をジャムにしました。 色が濃く、完熟し過ぎていたくらいでした。 酸味はあまりなく、甘さが勝っていました。 写真だけ見ると...