暖冬で野菜を廃棄?
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 この冬は「暖冬」というのをニュースでよく耳にしますね。 またこの地方の「初雪」もまだです。 観測史上一番遅いそうです。 もしかすると降らないかも...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 この冬は「暖冬」というのをニュースでよく耳にしますね。 またこの地方の「初雪」もまだです。 観測史上一番遅いそうです。 もしかすると降らないかも...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 サリューでは、ランチタイムに「パン」か「ご飯」か選んでもらっています。 「パン」はバケットです。 ご飯はガス釜で炊いています。 ほとんどのご家庭...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 2月になりました! 早いですね! 2月3日は「節分」ですね。 節分と言えば、今では「恵方巻き」が当たり前のようになりましたね。 元...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 今の時期、柑橘系の果物がたくさん店頭に並んでいます。 その中でも、昔からあって、みかんよりも大きくて固い。 僕のイメージは「おじいちゃん、おばあちゃんが食べて...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 僕たち料理人やパティシエ、パン職人にとって「小麦粉」は欠かせない食材のひとつです。 特にお菓子やパン、麺はほぼ「小麦粉」から出来ていると言ってもいいくらいです。  ...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 私事ですが、実はこれ200投稿目になります。 特に「祝」でもないんですが・・・ 自分を鼓舞するために! さて、料理の作業にはすべてに理由がありま...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 フランス・パリで、日本人が初めてミシュランの3つ星を獲得したニュースが入ってきました。 長野県諏訪市出身の小林圭氏(42)です。 快挙です。 フ...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 今日はちょっとマニアックな話題になりますが、最後まで読んでくださいね。 ビル・ゲイツはご存知ですね。 そうです。米マイクロソフト創業者です。 そ...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 約3年前に発行された『るるぶ特別編集 きぬうら』が新しくなり近く発行されます。 刈谷・知立・高浜・東浦町を紹介している観光パンフレットです。 我がサリューも前...
みなさんこんにちは。シェフ「H」です。 今のサリューの玄関周りはこんな感じになってます。 寒い時期ながらいくつかの可愛らしい鉢植えの花達が玄関周りを彩ってくれています。 ...