高浜市でランチが自慢のカフェ:salutサリュー

Read Article

小腹を満たす「おやつ」

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。

 

営業が終わると、一息を兼ねてコーヒーを飲みます。

 

といっても手軽に入れられるインスタントコーヒーですが・・・

 

ゆっくり座って一息とはいきません。

 

いつも立ち飲みです。

 

仕事初めから、終わりまで座ることはありません。

 

でももう慣れました。

 

それが普通です。

 

もう何十年もやってますからね。

 

逆に座ると、眠くなったりしてダメです。

 

コーヒーを飲むと、どうしても甘い物が欲しくなってしまいます。

 

なので、おやつ用にお菓子を常備しています。(笑)

 

メタボが気になります。(笑)

 

いつも食べてると習慣になってしまうので、なるべく控えていますが・・・

 

「おやつ」と言えば聞こえはいいですが、つまみ食いのようなもんですね。

 

「おやつ」は午後3時ごろに摂る間食のことを言いますが、いまでは時間に限らず、間食やお菓子をさして「おやつ」と言っていますね。

 

この「おやつ」という言葉ができたのは江戸時代のようです。

 

江戸時代の時間区分で、今の午後2時から午後4時ごろにあたる時間を「八つ」もしくは「昼八つ」といったたことからきています。

 

江戸時代の中期ごろまで、食事は1日2食が基本だったので、八つ刻に間食を摂ることで、体力を持続させていたそうです。

 

そのため、この時間の間食が「お八つ」と呼ばれるようになり、今に至ります。

 

江戸時代の後期以降、日本人は1日に3食摂るようになったので、間食の必要性も低くなりました。

 

でもねえ・・・食べたくなるんですよねえ・・・

 

気分転換や、ほっと一息に「おやつ」は大切ですね。(笑)

 

でも糖分の摂り過ぎには注意ですね。

 

 

Return Top