高浜市のランチカフェ:salutサリュー

今回はピーマンについて。

今回はピーマンについて。

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   今回はピーマンについて書いていこうと思います。   「ピーマン」語源はフランス語の「ピマン(piment)」と言われています。   「piment」とは「辛とうがらし...

ナスがおいしいです。

ナスがおいしいです。

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   夏野菜の代表の1つ「ナス」。   美味しいですよね。   焼きナス、揚げだし、煮浸し、天ぷら、炒め物、漬け物・・・   何でも合います。   そん...

暑い日には!

暑い日には!

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   「蒸し暑い!」   もうこの一言。   朝起きても、うっすら汗をかいていることもあります。   今年は長い梅雨で、蒸し暑いとはいえ、日中の最高気温が35℃を...

やはり野菜が高騰してきています。

やはり野菜が高騰してきています。

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   長雨、日照不足による「野菜の高騰」がニュースに取り上げられるようになってきました。   少し前にもブログで書きましたが、今週にはいってそれが顕著にあらわれてきました。 &nbs...

ちょっとした達成感

ちょっとした達成感

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   一日を通して仕込みやら何やらで、色々とやることはあります。   特に仕込みは、きちんと書いておかないと忘れてしまうので、一ヶ月ごとの予定表を作って、そこにその日にやらなければい...

雨降りで湿度が高いと・・・

雨降りで湿度が高いと・・・

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   今年は梅雨が長いですね。   雨降りで湿度が多いと困ることが多いです。   食材などを冷蔵庫から出すと、すぐに結露し始めます。   水滴がついてしまいます。...

カボチャ大好き!

カボチャ大好き!

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   6月頃から収穫が始まる「カボチャ」。   7、8月そして9月頃には収穫が終わります。   漢字で「南瓜」と書きますね。   これは「南蛮渡来の瓜」という意味...

子供用カレーは難しい・・・

子供用カレーは難しい・・・

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   サリューでは「お子様カレー」という子供向けのメニューがあります。   この「お子様カレー」。   大変申し上げにくいのですが、実はまだ完成していないんです・・・ &n...

会話中の失敗談

会話中の失敗談

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   少し前のブログで、「お客様とのコミュニケーション」について書きました。   そんな中での失敗談は数々あります。   そんなことを思い出したので、恥をさらすようですが、...

料理に正解はありません・・・

料理に正解はありません・・・

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   「料理に正解はありません」   なんだか偉そうですね・・・   料理に正解は無いということを何となく意識し始めたのは最近です。   「言ってることよくわかん...

Return Top