高浜市のランチカフェ:salutサリュー

餃子の無人販売店は飽和状態

餃子の無人販売店は飽和状態

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   コロナ禍で急成長した新しいビジネスモデルとして「餃子の無人販売店」があります。   広いスペースを必要とせず、設備投資も少なくて済むことから、出店費用が少なくて済みます。 &n...

小麦栽培が増えている?

小麦栽培が増えている?

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   買い出し時に、田んぼの中の道路を車で通ることが多いんですが、小麦を栽培しているところが増えているような気がします。   お米の減反政策なのか、小麦の方が手間がかからないのか・・...

「梅」に「雨」と書いて「つゆ」

「梅」に「雨」と書いて「つゆ」

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   愛知県はまだ「梅雨入り」はしていませんが、来週くらいには宣言が出されそうですが、どうでしょう?   梅雨の期間は、「長くても短くても降る雨の量はそれほど変わらない」ということを...

ミルクティーのミルクは「先」か「後」か?

ミルクティーのミルクは「先」か「後」か?

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   「ミルクティーに入れるミルクは先か後か?」   これは、紅茶の本場であるイギリスにおいて130年以上続けられている論争です。   先にミルクを入れて後に紅茶を注ぐ「ミ...

トウモロコシは「朝」が美味しい!

トウモロコシは「朝」が美味しい!

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   先日、ホテル時代にお世話になった方からトウモロコシが届きました。   立派なトウモロコシです。   すぐに茹でて食べましたが、めちゃくちゃ甘い!!   スタ...

揚げパンが生まれた理由は?

揚げパンが生まれた理由は?

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   サリューのモーニングには「揚げパン」のメニューがあります。   モーニングでは珍しいかもしれませんね。   しかも揚げたてなので、思ったよりも軽く感じて食べられると思...

「アナナス」がメジャーです。

「アナナス」がメジャーです。

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   「ananas・アナナス」ってなんでしょう?   実は「パイナップル」のことです。   パイナップルはデザートに必ずといっていいほど付けています。   身近...

「きたあかり」を収穫しました。

「きたあかり」を収穫しました。

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   「きたあかり」を収穫しました。   きたあかりとはジャガイモの品種名です。   人気品種なので、みなさんも見たこと、食べたことがあると思います。   見た目...

手打ちうどん

手打ちうどん

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   先日、初めて「手打ちうどん」に挑戦しました。   そばはそば粉が必要ですが、うどんは小麦粉があればできるので挑戦しやすいですよね。   粉ものでいうと、パンやパスタは...

Return Top