高浜市でランチが自慢のカフェ:salutサリュー

Read Article

そんなことと思わないで!

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。

 

「そんなことと思わないで!」

 

何だかよくわからない題名ですよね。

 

前回の「当たり前は当たり前じゃない」に通じるところはあります。

 

自己紹介やお店の紹介など、「こんなこと書かなくてもわかるじゃん」「こんなこと大したことじゃない」と思うようなことまで、実はきちんと書いて示した方がよいということです。

 

前回、洋食の料理人はお菓子も作れる、ということを書きました。

 

「こんなこと当たり前だから、書く必要ない」というか「紹介するようなことでもない。」

 

僕もそう思ってました。

 

でもこれはとんでもない間違いだということを、お店を始めてわかりました。

 

お菓子つながりで言うと、「自家製ケーキ」「シェフの手作りケーキ」「当店特製ケーキ」など、お店で作っている、シェフが作っているのは当然かもしれません。

 

でもきちんと「自家製」や「手作り」、「特製」、「焼きたて」などきちんと表示した方が美味しそうだし、ここで作っているという安心感などをお客さんに与えることができます。

 

また、「当店はバリヤフリーになっております」「宴会最大50名様まで対応いたします」「カラオケ設備あり」「男女トイレ別」「駐車場10台あり」「個室あり」「お子様メニューあり」「テイクアウトできます」など、お店側にとっては当たり前と思っていること、大したことじゃないから表示しなくていいと思っていたことなどが、実はお客さん側にとっては、「表示があったからわかった」「この表示があったから安心した」「これがお店を選ぶきっかけになった」ということがあるようです。

 

また、お店に聞きたいことがあるけどなかなか聞きづらいことってありますよね。

 

そんなとき一言、「お気軽にご相談ください」などと一言書いてあると、何も無いより聞きやすいですよね。

 

さて、うちのお店はと言いますと・・・

 

まだしっかりとできていません・・・

 

こんなこと書いているのに・・・

 

改善しないと・・・

 

それより何よりお店自体がわかりにくい・・・・・

 

何屋さん?

 

開いてるの?

 

そして今だに、

 

「いつからやってるの?いつもこの道通るんだけど」

 

「ろ、ろ、6年目になります・・・」

 

こんなやり取りがあります。

 

お店・・・・・わかりやすく・・しないと・・・

 

それでは失礼します。

 

Return Top