高浜市でランチが自慢のカフェ:salutサリュー

Read Article

看板づくりをしました。

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。

 

毎日「新型コロナウイルス」に関する状況は変化しています。

 

テレビでは人と人の間隔を空けたり、スタジオの人数を減らし別室で同時放送していたり、ラジオでも同じようにしていますし、アクリル板を間において置いて会話しながら放送しています。

 

役所の窓口でもアクリル板を置いたり、レジもビニールシートで境を作ったりして、飛沫感染の予防しています。

 

また窓口やレジに並ぶときも、間隔を空けて並ぶように即していたりしていますし、自分たちの感覚も少しずつ変化しています。

 

東京都では不要不急の外出自粛の要請や在宅勤務の要請をしているにもかかわらず、品川駅での通勤風景は変わらず、大勢の人が仕事場へと急ぎ足で向かっている様子が映し出されていました。

 

閑散とした街の風景がよく映し出されていますが、そういう出勤風景を見ると、「一体どのくらい自粛されているのか」「報告されているデータは本当なのか」と疑いを持ったりしてしまいます。

 

とにかく毎日刻々と変わる状況と多くの情報の中から正しい情報を選択しなければなりません。

 

 

さてサリューでは、14日火曜日から「テイクアウトメニュー」を始めます。

 

そこでみなさんに知ってもらわなければと、看板を作ることにしました。

 

短期間のものなので、看板自体にお金も掛けられません。

 

材料は100均で揃え、手間を少しだけかけて作ることにしました。

 

それを聞いた娘がまたまた「書きたい」と言うので、「じゃあ好きなように書いていいよ」と看板を作る目的だけ伝えて好きなように書かせました。

 

雨の降る日。寒い納屋で2人で作業をしました。

 

特別な材料も道具もありませんが、この作業が2人とも楽しく、それぞれが好きなように書いていました。

 

僕はシンプルに茶色に白文字で書きましたが、欲張りすぎて文字を書き過ぎました。

 

書き過ぎは情報過多でごちゃごちゃしてわかりづらいんです。

 

わかって入るんですが、つい・・・

 

下書き無しの一発勝負で書きました。

 

が、やはり下書きは書いた方がよかったかな?

 

頭の中にイメージはあったんですが・・・

 

 

これを見て娘に、「字書き過ぎだね。メニューは小さく書くか、色を変えた方がよかった。全部同じに見える。」など色々とダメ出しを出されました・・・

 

そんな娘は、自分の欲しい色が無かったのでですが、ある色で書いてくれました。

 

 

自分のアクリル絵の具を持ち出してきましたが、結局使ったのは「黒」だけでした。

 

軽く下書きして、後は黙々と・・・

 

彼女は頭にイメージがあり、それを表現することに長けています。

 

「学校も休みだし、久日ぶりに長い時間集中して書いた」と満足げでした。

 

ありがとう。

 

 

 

 

 

Return Top