高浜市でランチが自慢のカフェ:salutサリュー

Read Article

モンシロチョウとキャベツ

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。

 

春になり暖かくなると見かけるようになるのが「モンシロチョウ」です。

 

「モンシロチョウ」といえば「キャベツ」ですよね。

 

モンシロチョウの幼虫は「キャベツ」を食べるイメージがありますね。

 

そのキャベツのまわりをモンシロチョウが飛んでいるのもイメージできますね。

 

お店裏の畑にも少しばかりですが、キャベツが植えてあります。

 

先日天気が良く暖かい日には、たくさんのモンシロチョウが飛び回っていました。

 

少し分かりづらいですが「モンシロチョウ」が写っています。

モンシロチョウの幼虫は他にも「アブラナかの植物」を好んで食べるようです。

 

大根、ブロッコリー、カリフラワー、菜の花、小松菜などです。

 

モンシロチョウにとってこれらの野菜は、食べるためだけではなく産卵の場にするなど、生涯を共にする大切な存在なんです。

 

モンシロチョウは明るくて暖かい場所が好きなので、日当りのよいキャベツ畑は環境も良く、好きな食べ物も揃う絶好の場所なんです。

 

ここで「モンシロチョウ」についての豆知識を少し。

 

黒い紋のある白い蝶なので、「紋黒白蝶」と呼ばれ、略されて「紋白蝶」に。

 

蝶の羽の綺麗な色や模様は、鱗粉で水をはじいて羽を保護する役割があり、これを取ってしまうとトンボの羽のように透明になるそうです。

 

驚きです!

 

またモンシロチョウ自身(昆虫全体)は、人間には見えない紫外線域の光を見ることができます。

 

オスの羽は紫外線を吸収し、メスの羽は紫外線を反射するのだそうです。

 

それでオス、メスを見分けているようです。

 

チョウの目で見ると、メスの羽は明るく輝いて見えるそうですよ!

 

 

Return Top