高浜市でランチが自慢のカフェ:salutサリュー

Read Article

知っていますか?ロシア料理

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。

 

ロシアがウクライナへの軍事侵攻へと踏み切りました。

 

他国からにとどまらず、国内からも批判が出ているようです。

 

大変なニュースですが、専門外なのでこの辺で・・・

 

そのロシアですが、日本でもよく知られているロシア料理って知ってますか?

 

いくつかあげていきますね。

 

・ボルシチ ビーツを使った赤い色をした具だくさんスープ(元はウクライナ料理です)

・ガルショーク パン生地でフタをした壷焼き(シチュー)

・ビーフストロガノフ 牛肉の薄切りを使った料理

・ロールキャベツ

・ピロシキ

・ウオッカ

・ババ(菓子パン)

などです。

 

日本の家庭に一番根付いているのは、ロールキャベツですね。

 

気候も寒く、生の野菜が貴重品なので、日本の食文化には浸透しにくいかもしれませんね。

 

僕はこの中で思い出に残っているのが、「ピロシキ」です。

 

小学校の時に給食で出た「あんピロシキ」なるものが、大好きでした。

 

「あげあんぱん」みたいというんですかねえ。

 

外はカリッとしているんです。

 

ソフトめんの時に付いてくることが多く、給食のメニューの中でも僕の中では一番のメニュー構成でした。

 

でも「あんピロシキ」など、本当はロシアにはあるわけもないんですが、これを考えた人は尊敬します。

 

あまりメジャーではなく、「あんピロシキ」が好きだったという人は聞いたことがありません。

 

僕だけの最強メニューだったのかもしれません。

 

とかなり話がそれましたね。

 

あと、「イクラ」はロシア語です。

 

ロシア語で「イクラ」は鮭の卵だけではなく、魚卵であればキャビアもタラコも全部「イクラ」です。

 

鮭の卵は「赤いイクラ」、キャビアは「黒いイクラ」と言うんです。

 

日本では鮭の卵巣から取り出したもの(筋子)と、粒状にばらしたもの(イクラ)を区別する名称がありませんでした。

 

ロシア人が粒状にばらした鮭の卵を「イクラ」と呼んでいるのを見た日本人が、これを「イクラ」と呼ぶものだと思ったことから、そう呼ぶようになったようです。

 

日本とロシアはお隣同士です。

 

仲良くしたいですね。

Return Top