高浜市でランチが自慢のカフェ:salutサリュー

Read Article

「だいふく」「おもち」「ししお」

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。

 

「だいふく」「おもち」「ししお」

 

これは何でしょうか?

 

数日前にニュースにもなりましたね。

 

僕の好きなものです・・・

 

確かにそうですが、違います・・・(笑)

 

名古屋市の東山動物園で、昨年生まれた3匹のコアラに付けられて名前です。

 

いくつかの候補の中から投票してもらい選ばれました。

 

昨年の3月と4月に生まれ、現在は体重が1〜2キロ程にまで成長しているそうです。

 

3匹の中で一番大きいオスのコアラの赤ちゃんは、顔がまん丸なことにちなんで「だいふく」。

 

真ん中の甘えん坊なメスのコアラの赤ちゃんは、お彼岸生まれにちなんで「おもち」。

 

最後に生まれたオスのコアラの赤ちゃんは、令和4年4月4日生まれにちなんで「ししお」という名前に決定したそうです。

 

「だいふく」「おもち」は似ている気もしますが、可愛らしい名前ですね。

 

「ししお」と言えば、僕は「ジャングル黒べい」に出てくる男の子「ししお」を思い出しますね。

 

ところで「コアラ」の名前の由来はオーストラリアの先住民アボリジニがコアラを呼ぶのに使っていた言葉の中で、発音が似ている言葉「カラワイン」「コロ」「コラー」「クーラー」などに由来すると言われています。

 

この言葉の意味は「水を飲まない」といわれていましたが、それはどうやら違っていることがわかり、本来は「噛み付くもの」「怒り」といった意味があるという説が有力です。

 

しかしながら、アボリジニの言葉は現在ではわからなくなっているものがたくさんあるようで、真相はわからないそうです。

 

また、コアラは毒のあるユーカリの葉を食べます。

 

コアラしか食べません。

 

ユーカリの葉には毒になる青酸化合物などが含まれています。

 

人間が食べたとしても、お腹が痛くなる程度で、すぐ死に至るという程ではないそうです。

 

しかしながら、やはり体には良くないものなので、普通の動物は食べないようです。

 

コアラの肝臓には、ユーカリの毒をこわす強い力があるそうです。

 

もう1つ、盲腸には硬いユーカリの葉の消化を助けてくれる微生物がいるそうです。

 

この微生物が毒をなくす助けをしているとも考えられています。

 

そんなユーカリは600種類以上もあるとされています。

 

そのうちコアラが食べるユーカリは30種類ほどなんです。

 

中には数種類のユーカリしか食べないコアラもいるそうですよ。

 

コアラにも好き嫌いがあるのかもしれませんね。

 

この緑の丸い葉がユーカリの葉です。

Return Top