高浜市でランチが自慢のカフェ:salutサリュー

Read Article

「金太郎デコ」ありがとうございます。

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。

 

今日(6日・木曜日)は県内の小学校が入学式でしたね。

 

明日(7日・金曜日)は中学校の入学式です。

 

入学される生徒のみなさん、保護者のみなさん、おめでとうございます。

 

お店にも、可愛い新一年生が来店してくれました。

 

どうもありがとうございました。

 

また来てくださいね!

 

 

話は変わりまして、先日、佐賀県の知り合いから「金太郎デコ」(不知火)が届きました。

 

もう何年も毎年いただいています。

 

はじめて食べた時は、その味の美味しさとジューシーさに驚きました。

 

皮が薄く、ジューシーな実がぎっしりと入り、味が濃くて、今まで食べていたものの、さらに上をいく美味しさでした!

 

スーパーなどで売っている「不知火(しらぬい)」という、「デコポン」と同じようなものがありますね。

 

見た目も、同じような感じです。

 

「何が違うんだろう?」

 

と思った方も多いのではないでしょうか?

 

実はどちらも「不知火」という全く同じ品種なんです。

 

それでは何が違うのかといえば、「不知火」のうち「糖度」「クエン酸」(糖度13度以上・酸度1度以下)の基準をクリアしたものだけが「デコポン」と言われ出回っているんです。

 

そして、何回も「デコポン」と言っていますが、実はこの名称は「熊本県果実農業協同組合連合会」が所有する登録商標なんです。

 

なので、他の地域で取れたものは、この「デコポン」という名称は使えません。

 

そしてこの「デコポン」という名称を名乗ることができる品種は

 

・不知火

・安芸の輝き

・佐賀果試34号

・肥の豊

 

に限られます。

 

「ポンカン」と「清見」という品種の交配で生まれました。

 

今回いただいたものも「デコポン」と名乗ることはできないんです。

 

なので「金太郎デコ」という名称になっています。

 

しかも「R」マークが付いているので、「登録商標」ですね。

 

このあたりの話もややこしくて、有名なもので、イチゴの「とちおとめ」と「あまおう」の話があります。

 

随分前にもこの話をしましたが、機会があればまたしますね。

 

ちなみに「とちおとめ」は品種名で、「あまおう」は品種名ではなく「登録商標」です。

 

と話が少々ズレましたが、とにかく美味しい「金太郎デコ」をありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Return Top