高浜市でランチが自慢のカフェ:salutサリュー

Read Article

ファーストトマト

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。

 

「トマト」というと、現在では「桃太郎」というトマトが一般的ですが、ひと昔前は「ファーストトマト」が一般的なトマトでした。

 

先がピンと尖った形が特徴的です。

 

産直に行くと、たまに売っているので、その時はよく買っています。

 

味がしっかりとしていて美味しいと思います。

 

「トマトを食べてる」

 

という感じがします。

 

「ファーストトマト」は1985年に「桃太郎トマト」が作られるようになる以前は日本のトマトの主要品種でした。

 

しかし、ファーストトマトは保存性が悪く、痛みが早いため、未熟な青いうちに収穫し出荷されるようになりました。

 

そのために、本来の味を犠牲にして保存を優先するようになってしまいました。

 

そこに登場したのが日持ちが良く、栽培もしやすい桃太郎でした。

 

桃太郎が悪いという訳ではありません。

 

作業効率も上げて、農家の方々にとっても消費者にとっても扱いやすいトマトで、トマト嫌いな人が減ったとも聞きます。

 

そうしたことで、全国の畑が桃太郎一色になり、一時はほとんどファーストトマトを見かけなくなってしまうまでになりました。

 

近年は、ファーストトマトの本来の味が見直され、美味しい完熟の状態で収穫されたものが出回り始めています。

 

果実は大きめで先が尖っているのが特徴で、果肉はしっかりとしています。

 

種子の周りのゼリー状の部分が少なく、酸味が少なく甘味があります。

 

冬から春にかけて出荷されることが多いので、見つけたら一度買って食べてみてくださいね。

 

写真は「桃太郎トマト」です。

 

 

Return Top