高浜市のランチカフェ:salutサリュー

砂糖の原料は「サトウキビ」と・・・

砂糖の原料は「サトウキビ」と・・・

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   料理に欠かせない調味料の一つが「砂糖」です。   ひと口に「砂糖」と言っても、上白糖、グラニュー糖、三温糖、きび砂糖、黒砂糖、てん菜糖などなど・・・   色々な種類が...

「芽キャベツ」を食べたことありますか?

「芽キャベツ」を食べたことありますか?

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   ところで「芽キャベツ」って食べたことありますか?   旬は冬で、11月下旬から3月くらいまでは出回っているイメージですね。   どちらかというと、3月くらいの少し温か...

人気の「サバ缶」が出荷を一時停止

人気の「サバ缶」が出荷を一時停止

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   最近は「サバ缶」が人気で、レシピを調べればたくさん出てきますし、家庭の食卓にも定着しつつありますね。   そんな「サバ」が記録的な不漁を受けて、サバ缶の価格が上昇し、大手水産食...

2月でも「柿」が食べられます。

2月でも「柿」が食べられます。

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   「柿」と言えば「秋」が旬の果物ですね。   だいたい9月中旬くらいから12月頃までが収穫時期なので、それくらいに出回ります。   年が明けると、店頭にはまったく見なく...

「リモネン」の効果や活用法

「リモネン」の効果や活用法

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   みなさんは「リモネン」という言葉を聞いたことがありますか?   「聞いたことはあるけど、なんだろう?」 「レモンっぽいから、柑橘系の香り?」 「ミカンに関係しているんじゃなかっ...

「しょくらあと」とは?

「しょくらあと」とは?

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   「しょくらあと」って何でしょうか?   そうです!「チョコレート」のことです。   2月14日は「バレンタインデー」ということで、今回は「日本のチョコレートの歴史」を...

畑を耕す

畑を耕す

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   畑を耕しました。   と言っても、もちろん耕運機でですよ。   これから「ジャガイモ」などを植える準備です。   休みの日に作業をしようと思っていたので、天...

Return Top