高浜市でランチが自慢のカフェ:salutサリュー

Read Article

ポタージュ作りで気にしていること。

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。

 

緊急事態宣言が解除されていない東京、北海道などの5つの自治体について、25日に解除する方向で全面解除となる見通しだそうです。

 

喜ばしいことですが、まだ単純には喜べない気がします。

 

愛知県は緊急事態宣言は解除されていますが、県独自の緊急事態宣言は発令したままです。

 

サリューでは店内飲食を再開しました。

 

平日はまだ来店されるお客様も少ないですが、土曜日はそれなりにお客様に来店していただくことができました。

 

ありがとうございます。

 

テイクアウトもだいぶ落ち着いてきている気もします。

 

他店のお店の前を通ると、だんだんと来店数が増えているように感じます。

 

またスーパーなどは相変わらずの人出です。

 

以前より確実に人が増えています。

 

休日なんかは、「何でこの時間にこんなに人がいるの?」

 

というくらい、買い物客であふれています。

 

緊急事態宣言が解除されたということで、色々な制限が緩和されています。

 

そのせいだと思いますが、僕も含めみんなが、

 

「何か、感染者もほとんど出ていないみたいだし、大丈夫そう」

 

そんな雰囲気が世間に漂っている気がします。

 

みんながみんなではないですが、多くの人がそういう行動をし始めると、そう思ってなかった人まで、「大丈夫そう」と思っていまう傾向にあるような気がします。

 

中国やアメリカでは規制緩和後に感染者が増えてきているそうです。

 

またブラジルでは新型コロナウイルス感染者がまだ増え続けているようです。

 

5月22日の時点で33万人で世界で2番目に多い感染者数です。

 

死者数は2万1千人も出ています。

 

まだまだ世界全体に目を向けると終息が見えているとは言えないようです。

 

日本も二次感染が心配されます。

 

きちんとした対策をしていき、またそれぞれが気を付けてていかなければならないと思います。

 

 

さて、話し変わりまして題名の「ポタージュ作りで気にしていること」ですが、どんなことに気を使っているかと言いますと、「水分を飛ばす」ということです。

 

基本的に主材料と玉ねぎです。

 

つなぎにジャガイモや米、ブルーテ(小麦粉とブイヨンを使って作るものです)などを使います。

 

玉ねぎを最初に炒めて、甘みを出します。

 

それから主材料を入れて炒めていきます。

 

写真はカボチャのポタージュを作っているところです。

 

以前はそれほど炒めていなくて、適当に炒めていました。

 

しかし色々と調べていくうちに、「やはり水分をしっかり飛ばした方がいいんじゃないか」と思うようになり、今はそうしています。

 

「最初に素材の水分をしっかり飛ばすことで、美味しさが出てくる。素材の水分は後から飛ばすことはできない。」という考えです。

 

あとは煮すぎない。

 

香りが飛んでしまうからです。

 

作ったら早めに使い切りたいです。

 

日が経つごとに香りが飛んでしまうのがわかります。

 

あとポタージュ作りでもう1つ改善したい点は、「より滑らかにすること」です。

 

現在はハンドミキサーを使用しています。

 

すぐ使えて、後片付けも楽です。(コレを僕は結構重要視しています・・・笑)

 

ですが今ひとつ滑らかにすることが難しいです。

 

なので、もっとパワーのあるミキサーか、何かいい方法を見つけるしかありません。

 

もっと美味しいポタージュを作れるようになりたいなあ・・・

 

 

 

 

 

 

Return Top