みなさんこんにちは。シェフ「H」です。
今回もトイレのお話の続きです。
僕の勤めていたホテルには、「清掃員」といわれる人はいませんでした。
大きなホテルや、会社等には、清掃を仕事とする人がいます。
「清掃員がいない」ということはどういうことかと言うと、「自分達が掃除する」ということです。
ホテルの全てです。
(と言っても、さすがに外壁や高所のガラス窓など特殊なところは業者に委託していましたが。)
お客様が使う場所から、従業員が使う場所までです。
なので、週替わりで従業員用の廊下やトイレ、更衣室などを部署ごとに交代で掃除をします。
掃除をしていなかったり、適当にやると、すぐにどこが掃除したのかがばれてしまいます。
下っ端の頃は、そんな掃除も仕事のうちの1つ。
もちろんトイレきちんと掃除していないと怒られてしまいます。
そのトイレ掃除をし終わってから、キレイになったトイレで最初に用を足すと気持ちがいいんです。(なんかこんな話しですいませんが・・・)
やはり、「キレイなトイレを使うと気持ちがいいんだ」と気付きました。
そんなことわかっているつもりでしたが、自分でキレイに掃除をしてみると、余計にそれを感じることができました。
よく「トイレ掃除が会社を良くする」みたいなことが言われます。
前回にも言いましたが、「繁盛店はトイレがキレイ」ということも言われます。
これはもちろんトイレばかりキレイにしていてもダメだと思います。
言い方は悪いですが、トイレはいちばん「汚いところ」とされます。
いちばんやりたくない場所なんです。
そこをキレイにすることで、他の場所のことも見えてくるんだと思います。
一番「汚いところ」がキレイになると、他の汚いところも見えて来て、キレイにせずにはいられなくなるんだと思います。
トイレ掃除の当番の時は一生懸命やりました。
文句は言われたくありませんし・・・
だから他の部署が当番の時に適当に掃除していると、それが目についてしまうんです。
気になってしまうんです。
今となっては当時のトイレ掃除が良い経験になっていると思いますが、当時は、
「え〜、トイレ掃除までやらなきゃいけないの!」
と思っていました・・・
トイレを掃除することで、他のところも見えてくるし、キレイにしないと気が済まなくなるんだと思います。
それが整理整頓にも繋がるんだと思います。
さてお店の中もまだ気になるところはたくさんあります。
少しずつキレイにしていかないと・・・
1つ気になるのは、僕が物が捨てられない人なので、整理整頓してもすぐ物が溜まってくるんですよ・・・・・・