高浜市でランチが自慢のカフェ:salutサリュー

Read Article

ラップが違うだけで・・・

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。

 

調理をする上でなくてはならないものの1つとして、「ラップ」は上位にくると思います。

 

それくらい多様していますし、便利です。

 

多様しているだけに、チョットした違いが調理作業へ影響してきます。

 

ちなみにこちらは僕が現在使用しているラップです。

 

 

特に変わった所の無いラップです。

 

たまたま買い出しにいく所に売っているから使っている、というくらいです。

 

みなさんもこの話しをすると、

 

「あるある、そうそう!」

 

ときっと共感してくれる方もいらっしゃると思います。

 

それは、

 

「ラップの刃の位置」

 

です。

 

これが違うだけで、使い勝手が全然違ってきます。

 

いつも使っているラップなら、目を閉じていて使うことができます。

 

しかし、違うラップだと多分スムーズに使うことができなくなります。

 

今使っているラップは「本体」に刃がついているタイプのもの。

 

これが「フタ」の部分に刃がついているものもあります。

 

使い勝手が全然違います。

 

また、それぞれのラップによって素材が違うので、ラップ自体の「厚さ」や「伸び」、「かたさ」などが違ってきます。

 

「柔らかくて伸びるもの」

 

「固くて全然くっつかないもの」

 

「すごい丈夫なもの」

 

「すぐ切れるもの」

 

などなど色々です。

 

なので、今使っているラップであれば、目隠しで「利きラップ」をしてもわかると思います。

 

それくらいの違いがあります。

 

何だか「ラップオタク」みたいですが、調理に従事されている方なら、この話しきっと共感してくれると思いますが・・・

 

もしラップが変わったら、使い勝手が違うのでストレスが高くなり、仕事に影響が出てきます。

 

これは、

 

「使い慣れた調理道具が変わった」

 

「ものの位置が変わった」

 

などと同じく、

 

「いつもと違う」

 

ということが、いつもの作業に影響してしまうということです。

 

たかが「ラップ」ですが、されど「ラップ」です。

 

ラップも色々使ってみると、自分好みの物があると思いますよ。

 

ちなみに一番有名とも言える

 

「サランラップ」

 

ちなみにこれは商品名ですが、ラップと言えば「サランラップ」、絆創膏と言えば「バンドエイド」みたいに、ラップの代名詞になっていますね。

 

ラップの中でも高級品です。

 

他の物と何が違うか・・・ズバリ

 

「厚さ」

 

です!

 

厚くて丈夫で、なんか贅沢!

 

たまに家の台所にあったりすると、

 

「全然違うなあ」

 

と驚きます。

 

今回はやはり「ラップオタク」みたいなブログになりましたね。

 

 

 

 

Return Top