高浜市でランチが自慢のカフェ:salutサリュー

Read Article

「わけぎ」って「ねぎ」じゃないの?

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。

 

「『わけぎ』と『ねぎ』ってよく似てるけど違うの?」

 

ズバリ!違います!

 

「見た目は似てるけど、何が違うの?」

 

まず、『わけぎ』は「ねぎ」と「玉ねぎ」の雑種です。

 

見た目は「ねぎ」と似ていますが、玉ねぎと同じで球根で育ちます。

 

エシャロットみたいな球根が出来ます。

 

なので、どちらかというと「たまねぎ」に近いのかもしれません。

 

というのも、原産は中国や日本のようなアジアっぽい感じですが、実は原産はギリシャなんです!

 

一方、「ねぎ」の原産地は中国南部や中央アジアです。

 

日本では、ダントツに生産量が多いのが「広島県」です。

 

生産量は全体の約6割にもなります。

 

そして「福岡県」「愛知県」と続きます。

 

なるほど、時期になるとたくさん並んでいるのを見ます。

 

その旬の時期が今なんです。

 

3月中旬頃から5月上旬にかけての春の時期と、9月から11月にかけての秋と、一年に2回あります。

 

その「わけぎ」の「ねぎ」との見分け方のポイントは、「球根」なんです。

 

「わけぎ」の下の部分を見ると、ぷっくりと膨らんでいるのがわかります。

 

一方「ねぎ」は葉っぱまでスーと一直線に伸びており、膨らみはありません。

 

「わけぎ」の食べ方は「ぬた」が一般的ですが、「ねぎ」と同じように使うことが出来ます。

 

「ねぎ」に比べて、刺激が少ないので、「ねぎ」が苦手な方は「わけぎ」を代用するといいかもしれませんね。

 

家は時期になると、いつも「わけぎのぬた」が酢みそと一緒に食卓に置いてありました。

 

「わけぎ」の球根です。

 

 

Return Top