高浜市でランチが自慢のカフェ:salutサリュー

Read Article

干し柿おいしいだけではありません!!

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。

 

「干し柿」

 

皆さんはお好きでしょうか?

 

中には作っている方もいるかと思います。

 

日本では古くから柿の加工品、保存食として「干し柿」が親しまれていますね。

 

最近は「ドライフルーツ」や「ヘルシーなおやつ」としても注目が集まっています。

 

この干し柿」はおいしいだけじゃなく、栄養価の高さも大きな魅力になります。

 

生の柿に含まれるビタミンCは干し柿にすると減少します。

 

その代わりに、抗酸化作用の高いカロチノイド、カリウムなどは3倍以上になると言われています。

 

抗酸化作用とは、体内に取り込まれた酸素のうち、物質を酸化させる力が強くなった酸素(活性酸素)へ対抗する働きです。

 

酸化は金属が錆びるように、体も酸化によって錆ついてしまうようなことになります。

 

これらから体を守るには、抗酸化作用のある食品をとることが有効になります。

 

柿に含まれる渋み成分であるシブオールはアルコールの分解に力を貸してくれることから、二日酔いに良いとされています。

 

また、柿には利尿作用があるカリウムも多く含んでいるので、お酒を飲んだ翌朝のむくみ改善にも役立つようです。

 

食物繊維も多く含まれていることから整腸作用もあります。

 

このように干し柿は、ただおいしいだけではなく、体にも良い効果があるんですよ。

 

ただ食べ過ぎは注意ですが・・・

 

そんな干し柿もおいしいですが、実は僕は干し芋の方が好きです・・・(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

Return Top