高浜市でランチが自慢のカフェ:salutサリュー

Read Article

忘年会シーズンですが・・・

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。

 

忘年会シーズンですね。

 

もうお正月休みも近いですから、そろそろ忘年会も終わったかたも多いかもしれませんね。

 

そんな忘年会も最近はあまり好まれない傾向にあるようですね。

 

みなさんはどう思いますか?

 

ある調査によると、20〜60代の男女に「忘年会に参加したいか」を調査したところ、半数以上の人が参加したくないと答えたそうです。

 

若い人達に参加したくないという傾向が強いのはわかりますが、「絶対に参加したくない」という40代50代が意外にも多くいたそうです。

 

なぜ参加したくないかの理由には、「時間の無駄」「仕事が終わってまで付き合いたくない」「結局仕事の話になる」「仕事以外でも気を使っていたくない」などなど様々な理由はあるようです。

 

また参加したいという理由には、「一年間の区切りとして良いと思う」「普段なかなか話すことの出来ない人達とも話が出来る」「普段聞けないことや言えないことも話せる」などという意見があるそうです。

 

僕は最近そういった会に参加することも少ないので何ともいえませんが、確かに勤めている時はいわゆる「飲み会」はよくありました。

 

新年会、送迎会、歓迎会、花見、暑気払い、忘年会など部署ごとに行うものの他にも、普段の仕事終わりに何度もありました。

 

部署の会はやはり仕方なくと言った感じでしょうか。

 

普段の仕事終わりも、気の合う人達ならいいですけど、断れない先輩や上司と行くのは辛い時もありました。

 

確かに普段聞けない話や、話せないことが話せる場というのはありますが、怖い先輩とは出来れば行きたくないのが正直なところでしたね。(そんなに飲む方じゃないし・・・)

 

「飲みニケーション」なんて言われますが、それも相手によるかなあ、というのが僕の意見です。

 

最近は、一人の時間や家族と過ごす時間を大切にする傾向にあります。

 

が、会社など団体生活を送る場所に置いては、なかなか断ることの出来ない場面も多いですよね。

 

そんなストレスのない環境を作るにはどうしたらいいのでしょうか。

 

みんなが幸せに生活できると本当はいいのですが。

 

難しいですよね。

 

上手く付き合っていくしかないのかなあ?

 

ちなみに僕自身は、会社勤めではないので、そういったストレスはみなさんに比べれば少ないかなあと思いますが、違うストレスやプレッシャーがあるかな・・・と思います。

 

サリューでも何件か忘年会を行っていただきましたが、みなさん楽しそうでしたよ。

 

それでは、みなさん飲み過ぎないようにしてくださいね。

 

 

 

Return Top