高浜市でランチが自慢のカフェ:salutサリュー

Read Article

この花の夏野菜な〜んだ?

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。

 

たまに野菜の花などを紹介しています。

 

畑を見たら大きな花が咲いていました。

 

数本だけ植えてあったものだったんですが、何かわからなかったので聞きました。

 

あまり見たことが無いと思いますよ。

 

 

ぱっと見「パンジー」みたいな花です。

 

花びらが綺麗に重なっています。

 

花の後ろにヒントが写っています。

 

3・・・2・・・1・・・

 

終了!

 

わかりましたか?

 

答えは「オクラ」です。

 

「オクラ」ってどんな風に実がなるか知ってますか?

 

何となくぶら下がっているイメージですが、なんと!先が上を向いているんですよ!

 

 

見てください。

 

みんな上を向いています。

 

オクラの原産はアフリカ北東部と言われています。

 

2000年前にはすでにエジプトで栽培されていた、とても古い野菜の1つです。

 

日本には幕末期に渡来したと言われています。

 

オクラの特徴は何と言っても、あの「ぬめり」ですね。

 

これは「ムチン」と呼ばれ、整腸作用があります。

 

オクラの種子はコーヒー豆に似ていることから、かつてイギリスやフランスではコーヒーの代用品として栽培されたこともあるようです。

 

しかし、本物とはほど遠い味だったので、いつの間にか消滅したようです。

 

みなさんはどんな食べ方が好きですか?

 

ちなみに僕は、軽く茹でて、刻み、納豆と混ぜたり、他のネバネバ野菜やめかぶなどと混ぜて、ご飯にかけたり、そばつゆに入れて、冷たいそばを食べたりするのが好きですね。

 

今が時期です。

 

他の夏野菜と一緒にたくさん食べましょう!(今年はちょっと高いかな・・・)

 

 

さて今日一枚のハガキが届きました。

 

小学校時代の担任の先生でした。

 

来店してくださったこともあり、小学校以来の再会(確か・・・)に、嬉しくもあり、恥ずかしくもありました。

 

ブログを見てくださっているようで、それもまたなんだか嬉しくもあり、恥ずかしくもありですね。

 

宛名に、

 

シェフ「H」様

 

と書かれていました。

 

汗・汗・汗・・・(なんだかちょっと恥ずかしい・・・)

 

話しはそれますが、シェフ「H」と書いてますが、名前全然隠していませんし、ホームページにも載っています。

 

ブログを書き始めた頃は、カタカナでフルネームを書いていました。

 

どうしてシェフ「H」になったのかは覚えていませんが、なんだか止められなくなって続けているだけですので、特に意味はありません。

 

突然変わるかもしれません・・・

 

話しは戻りまして、僕は「シェフのつぶやき」として色々書いています。

 

ブログで書いている以上、色々な人に見られるのはわかって書いています。

 

しかし実際に、

 

「ブログ見てますよ」

 

と言われると、嬉しいんですが、少しだけ恥ずかしい気がします。

 

まさか小学校時代の担任の先生が見ているなんて、思いもよりませんでした。

 

でも、やっぱり嬉しいですね!

 

恥ずかしくないような文章と、興味の湧く内容を、これからも載せていけるようにしていきたいです。

 

基本的に「シェフのつぶやき」ですから、独り言を行っている時もありますが・・・

 

その時はすいません・・・

 

先生、略儀ではありますが、ブログ内にてお礼申し上げます。

 

きっとこのブログも読んでくださっていることと思います。

 

ハガキありがとうございました。

 

とても嬉しかったですよ!

 

すごく励みになりました。

 

少し離れていますが、再会できるのを楽しみにしています。

 

 

 

 

 

Return Top