高浜市でランチが自慢のカフェ:salutサリュー

Read Article

スイカは野菜です。

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。

 

みなさん、今年の夏はもうスイカを食べましたか?

 

暑い時にはピッタリの食べ物ですね。

 

もちろんお店でも使っています。

 

僕はカットする時に余った端っこを食べています。

 

なので、きちんと食べてはいませんね。

 

子供はおじいちゃんに教えてもらった「塩をかける」ことにはまり、いつも塩をかけていたので、あまりかけ過ぎないよう注意しました。

 

よく取り上げられますが、

 

「スイカは野菜か果物か?」

 

ということです。

 

食べる物にとってはそれほど重要ではありませんが・・・

 

農林水産省にはハッキリした規定はありませんが、生産分野においては次のような分類が一般的とされています。

 

(1)野菜とは田畑で作られる草本類をいい、加工を前提としていないもの。

 

(2)果物とは木本類(果樹)に実る作物のことで、数年にわたり収穫可能なもの。

 

ということで、スイカは野菜です。

 

正式には果実的野菜です。

 

植物としての性質は(1)にあたるので野菜となりますが、消費分野では果実、フルーツとして扱われているため、果実的野菜という中間的な分類に含まれます。

 

そんなスイカですが、起源は古く、4000年前に古代エジプト人が栽培したことがわかっています。

 

日本へは安土桃山時代(1560年代)にポルトガル人が持ち込んだ説、17世紀に中国から持ち帰った説とあるようですが、もっと前に絵や詩で登場することから、もう少し古い時代に伝えられたことが考えられます。

 

フランスでもスイカを見ましたが、大きなラグビーボール型をしたものでした。

 

「pasteque」パステックと言います。

 

スイカは90%以上が水分で、カリウムが多く含まれ、尿成分を作るのに関与しているアミノ酸を含むので利尿効果が高く、腎臓病、むくみ改善、高血圧予防などがあげられます。

 

また体を冷やす効果もあります。

 

選び方は形がよく、果皮の色つやがよく、縞目が鮮明なものを選んでください。

 

指ではじいたとき、コンコンと澄んだ音がするもの。

 

音が低く鈍った感じのものは、中に空洞がありますので注意を。

 

 

 

 

 

 

 

 

Return Top