高浜市でランチが自慢のカフェ:salutサリュー

Read Article

便利なレードル

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。

 

「レードル」とは、スープなどの汁物をすくったりする、カップ状の部分に長い柄のついた調理器具です。

 

「おたま」のようなものです。

 

「おたま」はレードルの中でいえば「スープレードル」になりますが、おたまの方がカップ部分が浅いですね。

 

またレードルは、おたまのように汁ものをすくう他にも、汁の中から具だけをすくう時に使えるように穴の開いたものや、炒め物に使えるもの、計量できるものなど、用途によってさまざまな形があります。

 

西洋料理で最も使われているのが、通称「横レードル」こと「横口レードル」です。

 

カップの部分が卵形になっているので、小さな器にもこぼさず注げる便利なレードルです。

 

これが一般のご家庭にはあまり見かけません。

 

もしかするとあるかもしれませんが、家庭では「おたま」の方が一般的ですね。

 

でも、この「横レードル」はオススメです!

 

「おたま」はお椀などによそう時には良いかもしれませんが、お皿に盛ったりするとなると、ちょとやりづらかったりします。

 

そんな時はこの「横レードル」はオールマイティーです。

 

とっても使いやすいし、大きさも色々あるので、家庭に1つあるととっても便利だと思います。

 

ちなみに「レードル」は英語で、「ladle」と書きます。

 

フランス語では「louche(ルーシュ)」といいます。

 

フランス語も多い調理用語ですが、レードルは「レードル」と呼びます。

 

「ルーシュ」って何となく馴染みがないですからね。

 

 

 

 

Return Top