高浜市でランチが自慢のカフェ:salutサリュー

Read Article

「かぼす」か「すだち」か?

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。

 

晩夏から初冬にかけて出回る「かぼす」と「すだち」。

 

焼き魚や鍋もの、またサワーにも人気の名脇役ですね。

 

みなさんは、「かぼす」と「すだち」の区別はつきますか?

 

僕はいつも迷います・・・(汗)

 

「あれ、どっちがどっちだっけ?」

 

という感じです。

 

「すだち」買ってきたよ」

 

なんて言われても、それで「かぼす」を見せられても信じてしまうかもしれません・・・

 

そこで、みなさんにも一緒に違いを確認してみましょう!

 

まず大きさですが、「かぼす」は直径5〜6センチくらい、重さは100〜150gです。

 

対して「すだち」は直径3〜4センチくらい、重さは40〜50gです。

 

「かぼす」は「すだち」の倍くらいあるので、まず大きさで区別がつきます。

 

見た目ですが、「かぼす」は皮の色が薄い緑色で、表面はツルっとした感じで、カットすると中の果肉は薄いオレンジ色をしています。

 

一方「すだち」は皮の色が濃い緑色で、表面はブツブツとしています。

 

カットすると、果肉は薄い黄色をしています。

 

「かぼす」は全国の生産量の9割が大分県です。

 

「すだち」は全国の生産量の9割が徳島県です。

 

まとめると、

 

「かぼす」・・・直径5〜6センチ 重さ100〜150g 薄い緑色 表面がはツルっ 果実は薄いオレンジ色 大分県特産

 

「すだち」・・・直径3〜4センチ 重さ40〜50g 濃い緑色 表面はブツブツ 果実は薄い黄色 徳島特産

 

という感じになります。

 

味はと言うと、あれこれ書いてもわかりづらいので、みなさん、買って食べてみてください。

 

これから出回ってきますので、料理や飲み物に使ってみてください。

 

どちらかに好みがあると思います。

 

僕は先日「すだち」を買いました。

 

もちろん大好きな産直で!

 

地元の「すだち」です。

 

氷を入れたグラスに冷えた炭酸を入れて、そこに「すだち」を搾って飲みました。

 

スッキリ爽やか!

 

とっても美味しくて、暑い日にとてもよく合いました!

 

もう少し早く収穫できれば、夏のドリンクとしてぴったりと思うんですがね・・・

 

写真は「すだち」です!!

 

色がライムのようですね!

 

 

 

 

 

 

Return Top