高浜市でランチが自慢のカフェ:salutサリュー

高浜市でランチが自慢のカフェ:salutサリュー

高浜市のランチが自慢のカフェ「salut:サリュー」です。東京の老舗ホテルで17年間フランス料理のシェフをつとめたオーナーが、出身地高浜で三河野菜をはじめとする地元の新鮮な食材をふんだんに使った料理でみなさまをお迎え致します。一番人気のランチは旬野菜を使ったフレンチコース。またホテルのステーキ部門で料理長も務めたシェフは、牛肉への思いも特別。おいしい牛肉を吟味するだけではなく、安全・安心にもこだわった料理で、みなさまの楽しいひとときを演出いたします。

お知らせ

RSS
素焼きナッツにハマる

素焼きナッツにハマる

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   しばらく前から   「素焼きのナッツが体に良い」   ということが言われて、話題になっていたりします。   最近では100均にも登場しています。  ...

クラフトジンが人気です。

クラフトジンが人気です。

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   クラフトジンが人気です。   現在日本全国各地でクラフトジンが作られています。   「県ジンプロジェクト」と称して、全国47都道府県、それぞれの特産品を使用したクラフ...

こんちわ〜!「三河屋」で〜す!

こんちわ〜!「三河屋」で〜す!

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   お店のある愛知県は地域を大きく分けると、「尾張」と「三河」の2つになります。   廃藩置県が行われる前の「尾張国」と「三河国」からきています。   このうち、お店のあ...

ミルクチョコの代替品

ミルクチョコの代替品

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   2月7日のブログで、「ゴボウからチョコレート」ということを話題にしました。   焙煎ゴボウを主原料とした、カカオを全く使っていないチョコレート風の食品素材が開発されました。 &...

「春が旬の魚」と「その漢字の由来」

「春が旬の魚」と「その漢字の由来」

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   春が旬の魚をご存知でしょうか?   いくつか紹介します。   「タイ」・「サワラ」・「カツオ」・「メバル」・「ニシン」・「アジ」・「ホウボウ」・「シラウオ」・「ワカサ...

桜の開花が発表されました。

桜の開花が発表されました。

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   名古屋地方気象台は26日に、桜の開花を発表しました。   これは平年より2日遅く、去年より2日早い開花となりました。   今年は寒い日が続きましたが、本当に急に暖かく...

11周年を迎えることができました。

11周年を迎えることができました。

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   サリューは3月25日で無事に11周年を迎えることができました。   これも、お客様、業者の皆様、地域の皆様、関係者の皆様、すべての皆様のおかげでもあります。   開店...

ホタルイカの季節です。

ホタルイカの季節です。

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   「ホタルイカ」が魚屋さんの店頭に並び始めました。   生のものもありますが、ボイルしたものが多いですね。   また、ボイルしてあった方が手間いらずで食べられるので楽チ...

ブロッコリーが安くなりましたね!

ブロッコリーが安くなりましたね!

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   ブロッコリーが安くなりましたね!   1ヶ月前ほどまでは、現在の2〜3倍くらいの値段でした・・・   ブロッコリーは一年中出回っていますが、旬は11月頃から3月頃にな...

関西人はバナナが好き?

関西人はバナナが好き?

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   「バナナは好きですか?」   もしかすると、嫌いな人を見つける方が大変かもしれませんね。   簡単に食べらて、手間いらず、栄養もあって、安価というのもあって、小さなお...

Return Top