みなさんこんにちは。シェフ「H」です。
一日を通して仕込みやら何やらで、色々とやることはあります。
特に仕込みは、きちんと書いておかないと忘れてしまうので、一ヶ月ごとの予定表を作って、そこにその日にやらなければいけない仕込み等を書いています。
1つ終わるごとにチェックしていきます。
それが小さな達成感になります。
「あと1つだ」なんて、わかりやすいのでやる気になります。
今風に言うと、「モチベーション」ということになりますね。
面倒くさい仕込みは早く終わらせてしまった方がいいのですが、どうしても後回しになってしまいます。
仕込みの数や内容によって、「だいたいこれくらい時間がかかるかなあ」とわかりますから、今日は何時くらいに終わるかが見当がつきます。
休みの日はお店のことや、それ以外のも、それなりにやることはあります。
今日は何をするか書き出して、だいたいの予定を立てていきます。
そんな時も、1つ終わるごとにチェックしていきます。
そんなことが身に付いてしまっているので、そうしないとなんだかダラダラとなってしまいますし、達成感も少ない気がします。
チェックするごとに「終わった!」という達成感が気持ちいいです。
そんな休みの日の予定に、少し前にも書いた「プチDIY」がありました。
ずっと気になっていたことで、それがようやく終わり、ちょっとした達成感にひたっていました。
たいしたことじゃないですよ。
「DIY」なんて格好付けて書いていますが、要は雑用です・・・
ゴミ箱の蓋のヒンジが壊れてしまっているのに、ゴミ捨ての時に気付き、「早く直さないと」とずっと気になっていました。
ちょっとしたことですが、時間がかかってしまいました。
要領が悪いので仕方ないです。
まあいつものことですが・・・
大きさを測って、写真を撮って、壊れた部品を見に行ったのですが、結局細かいところがわからず、帰って部品を外して、また出直しました。
部品を持っていった方が確実なのはわかっているのですが、いつも
「多分わかるだろう!」
と理由もない自信を持って行ってしまいます。
「これくらいかな」
とだいたいの感覚で行動に移してしまいます。
いつもスタッフ「K」から怒られます、と言うか今は呆れられています。
話しは戻りまして、ちょっとしたことは自分でやった方が安上がりだし、達成感と言うか満足感もありますよ。
自分でやるか、頼んでしまうかは、時と場合によりますけどね。