高浜市のランチカフェ:salutサリュー

お葉書をいただきました。

お葉書をいただきました。

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   うれしいお葉書をいただきました。   小学校の恩師の先生です。   ことあるごとにいただいています。   七夕も近く、短冊の付いた笹の葉の横には  ...

野菜の花の色

野菜の花の色

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   キュウリやトマト、ナス、ズッキーニ、インゲンなど夏の野菜がたくさん出回ってきています。   これからとうもろこしや枝豆、オクラ、ししとう、ゴーヤなどがたくさん出てきます。 &n...

紫の花火

紫の花火

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   梅雨時期に咲く、紫色や青紫色をした花「アガパンサス」ってご存知ですか?   結構目にすることも多いです。   名前を知らなくても、見たことはあるかもしれませんね。 &...

めっちゃ濃い!プラムのジャム!

めっちゃ濃い!プラムのジャム!

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   先日いただいた「プラム」をジャムにしました。   色が濃く、完熟し過ぎていたくらいでした。   酸味はあまりなく、甘さが勝っていました。   写真だけ見ると...

桃は日本に限る!

桃は日本に限る!

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   「びわ」に続いて、またまた「桃」と「プラム」もいただきました。   桃は初物です!   店頭にもまだあまり出ておらず、いわゆる「はしり」になります。   売...

「枇杷」ってどうやって食べるの?

「枇杷」ってどうやって食べるの?

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   「ビワ」を親戚からいただきました。     「それほど甘くないよ」   と言われましたが、冷やして食べたら、すごいみずみずしくて、食べると水分がこぼれ落ちる...

玉ねぎが甘すぎる!

玉ねぎが甘すぎる!

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   新玉ねぎが出始めてしばらく経ちました。   しかし、まだ新玉ねぎのようにみずみずしいものはあります。   サラダにしても、みずみずしくて甘くておいしいですし、少し火を...

お店の場所は?

お店の場所は?

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   お店に来店されるお客様は、車で来店されることが多いです。   今の時代「ナビ」で調べてくるので、問題なく到着されることが多いと思います。(実は僕の家の車にはナビが付いていません...

ビワの季節です。

ビワの季節です。

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   『枇杷(ビワ)』の季節ですね。   ビワは昔から日本にゆかりがある果物です。   すでに奈良時代から存在していたようです。   栽培され出したのは江戸時代で...

Return Top