高浜市でランチが自慢のカフェ:salutサリュー

Read Article

「いちじく」の季節です。

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。

 

「いちじく」が最盛期を迎えています。

 

愛知県はいちじくの産地です。

 

特に西三河。

 

そうです、この辺りです。

 

安城周辺が一大産地ですね。

 

僕も小さい時から食べていましたし、毎年親戚からもらったりしていたので、買うことはほとんどありませんでした。

 

愛知生まれではないスタッフ「K」は、生で食べることはほとんど無かったそうです。

 

この仕事をするようになって、

 

「え!いちじくってこんなに高いの!」

 

と思いました。

 

デザートやケーキに乗っていても、ほんのちょっと。

 

いつも丸ごと何個も食べていたので、

 

「なんだかセコいなあ・・・こんなんじゃ味もわからないよ・・・」

 

なんて思っていました。

 

いちじくは漢字で「無花果」と書きますね。

 

花が無いと書きますが、花はあるんですよ。

 

いちじくの中身の赤い粒粒。

 

あれが花なんです!

 

いちじくを木から切り取ると、白い液体が出てきます。

 

手についたり、食べたりしても”かゆく”なります。

 

小さい頃祖母によく言われました。

 

「かゆくなるで気をつけりんよ!」

 

もちろん言われた通り、かゆくなっていましたが・・・

 

この白い液体はタンパク質分解酵素で「フィシン」と言いうものです。

 

いちじくを害虫から守る防衛物質なんです。

 

みなさんも気をつけてくださいね。

 

皮膚の弱い人はかぶれたりするので注意してください。

 

ただ、食べても害にはなりませんので安心してください。

 

 

そして、今年も作りました!

 

「いちじくジャム!」

 

出来たてほやほやです!

 

いちじく、砂糖、レモン果汁のみで作っています。

 

昨年はシナモンを少し、本当に香り付け程度に入れましたが、今回は入れませんでした。

 

シンプル作りました。

 

どうぞご賞味ください。

 

いちじくジャムのことをもう少し書こうと思ったんですが、今回はこのへんで失礼します。

 

続きは次回にします。

 

 

 

 

 

Return Top