高浜市のランチカフェ:salutサリュー

子供用カレーは難しい・・・

子供用カレーは難しい・・・

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   サリューでは「お子様カレー」という子供向けのメニューがあります。   この「お子様カレー」。   大変申し上げにくいのですが、実はまだ完成していないんです・・・ &n...

会話中の失敗談

会話中の失敗談

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   少し前のブログで、「お客様とのコミュニケーション」について書きました。   そんな中での失敗談は数々あります。   そんなことを思い出したので、恥をさらすようですが、...

料理に正解はありません・・・

料理に正解はありません・・・

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   「料理に正解はありません」   なんだか偉そうですね・・・   料理に正解は無いということを何となく意識し始めたのは最近です。   「言ってることよくわかん...

野菜の生育が心配です。

野菜の生育が心配です。

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   梅雨が長くなると心配になるのは、日照不足による野菜の生育が悪くなり、市場に流通するのもが少なくなり、値段が高くなるということです。   現に少しずつ値段は上がっています。 &n...

暑さが体にこたえる・・・

暑さが体にこたえる・・・

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   今年の梅雨は長いですね。   雨降りばかりで、湿気も多い日が続いています。   しかし、最高気温は30℃を下回ることがほとんででした。   なので、7月に入...

お客様とのコミュニケーション

お客様とのコミュニケーション

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   お店づくりで大切なものの1つとして「お客様とのコミュニケーション」があげられると思います。   僕はお客様と接する機会が少ないので、お会計の時などに声をかける時もあります。 &...

お店一番の働き者!

お店一番の働き者!

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   お店で一番の働き者は・・・   は〜い!僕で〜す!   と言いたいところですが、実は違います。   これです。     「洗浄機」です。...

野菜の皮は捨てません。

野菜の皮は捨てません。

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   野菜の皮って捨てますよね。   ふつうは。   生ゴミを肥料にしたりもしますね。   フランスにいた時は、シェフが豚を飼っていて、野菜くずは取っておいてあげ...

夏を知らせる「セミ」の声

夏を知らせる「セミ」の声

みなさんこんにちは。   「セミ」の声を聞くようになりました。   一週間ちょっと前あたりからでしょうか。   あの声(実際は声ではないんですが)、暑苦しいですよね。   というか暑くなりますよね。 ...

Return Top