高浜市のランチカフェ:salutサリュー

ローゼル

ローゼル

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   先日産直で「ローゼル」の実を見つけました。   「そう言えば、これくらいの時期だったなあ・・・」   以前畑にローゼルを植えていました。   真紅の実がなり...

リンゴパイ作ってみました。

リンゴパイ作ってみました。

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   「栗」や「サツマイモ」が美味しい季節で、たくさんのスイーツが出ていますね。   そんな中、あの赤くて美味しいフルーツも収穫が始まっているんです。   「リンゴ」です。...

ポン菓子

ポン菓子

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   稲穂が色づいているのを見て、ふと思い出しました。   「昔、お米でポン菓子つくってたなあ・・・」   近くに空き地みたいなところに、ポン菓子屋さんがきて、そこに「お米...

簡単レバーパテ

簡単レバーパテ

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   今回は簡単にできるレバーパテの作り方をご紹介します。   レバーは鶏のレバーを使います。   出来るだけ新鮮な物がいいです。(何でもそうですが・・・)   ...

ミノムシの秘密

ミノムシの秘密

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   「ミノムシ」って最近見かけたことがありますか?   なぜか、お店の植木などによく見かけるようになりました。   ここ数年のことですが。   先から少しだけ頭...

漉し網

漉し網

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   みなさんは「漉し網」ってあまり使わないですよね。   お菓子屋さんか、料理店でしか今は見ないかもしれませんね。   昔からある家にはあるかもしれません。  ...

ジャンボ落花生

ジャンボ落花生

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   生の落花生が出回っていますね。   この辺では「地豆」と言った方が通じるかもしれません。   この落花生の3まわりくらい大きなジャンボ落花生も出回っているんです。 &...

吉浜 秋の大祭

吉浜 秋の大祭

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   今年の10月7日(土)・8日(日)と吉浜地区の秋の大祭が行われます。   7日は上(かみ)地区の八幡社、8日は下(しも)地区の神明社になります。   高浜の春日大社で...

とれたて野菜

とれたて野菜

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   朝、畑でとれた「ナス」「ピーマン」「キュウリ」などを店頭で販売していました。   母親が育てていたんですが、こうした野菜って次々に大きくなって、一本の木から以外とたくさんとれる...

Return Top