高浜市のランチカフェ:salutサリュー

ズッキーニの花は繊細です。

ズッキーニの花は繊細です。

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   最近では、人気の夏野菜に仲間入りしている「ズッキーニ」です。   ズッキーニももちろん花が咲きます。   花には「雄花」と「雌花」があります。   実が付く...

「カトラリー」って?

「カトラリー」って?

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   みなさんは、「カトラリー」って聞いたことありますか?   「カトラリー」とは、食卓で使うナイフやフォークなどの総称です。   結婚式やレストランの食事で、ナイフやフォ...

乾燥してると傷口が・・・

乾燥してると傷口が・・・

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   毎日暑くて、おまけに蒸し蒸しですねえ〜。   湿度が高いのは嫌です!   湿度は低い方がいいです!   今夜から金曜日にかけては、北から乾燥した空気が入って...

終戦記念日で知った「多治見空襲」

終戦記念日で知った「多治見空襲」

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   何だか題名が重いですね・・・   8月15日は「終戦記念日」でした。   「戦争の話を聞く」   という宿題が小学校の時に出されました。   もう...

赤ピーマンと緑のピーマンの違いは?

赤ピーマンと緑のピーマンの違いは?

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   「赤ピーマン」って聞くけど、あまり使ったことないなあ・・・   そんな方も多いかもしれませんね。   洋食でもそれほど頻繁には使いませんね。   色どりで使...

お盆は「ナス」や「キュウリ」が動物に?

お盆は「ナス」や「キュウリ」が動物に?

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   お盆になると、ナスやキュウリに足として竹串みたいなものを刺して、動物に見立ててあるものをお供えしているのを見たことがありますか?   「精霊馬(しょうりょううま)」または「牛馬...

鈴虫が鳴いています。

鈴虫が鳴いています。

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   毎年鈴虫を育てています。   6月頃に幼虫を買ってきて、成虫になるまで育てています。   7月の終わり頃から鳴き始め、9月初め頃まで鳴いています。   「リ...

「ガスパチョ」は好きですか?

「ガスパチョ」は好きですか?

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。     「ガスパチョ」ってご存知でしょうか?   夏野菜を使ったトマトベースの冷製スープです。     夏の定番スープですね!     フレンチなんかを食べにい...

ハイジの日?

ハイジの日?

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   8月11日は「山の日」に引き続き、8月12日は「ハイジの日」なんだそうです。   「アルプスの少女ハイジ」   有名なアニメですね。   ですが、ちゃんと見...

『山の日』です。

『山の日』です。

みなさんこんにちは。シェフ「H」です。   8月11日は『山の日』です。   『海の日』と比べると、少し認知度が低いかなあと思います。   海の日は7月の第3月曜日ですが、山の日は8月11日と決まっています。 ...

Return Top